-
【不動の人気】香港海老ワンタン(12個)
¥1,960
SOLD OUT
こだわりのエビワンタンには大ぶりのエビをぶつ切りで使用。タネには、豚ひき肉と隠し味の干しカレイの粉末を入れて旨味アップ。 贅沢にエビを包み、お湯で5分茹でれば、ぷりぷりのエビが存在感抜群!素材の味が凝縮されたエビワンタンが完成。 ※写真はイメージです。スープは付きません。 原材料名 海老(フィリピン産)、ワンタンの皮(小麦粉(遺伝子組み換えではない))水、かん水)、豚肉、カレイ、塩、砂糖、中華粉体調味料(食塩、テキストリン、鶏肉パウダー、でん粉、砂糖、チキンファット、酵母エキス、粉末しょうゆ、乳糖、たん白加水分解物、香辛料)/調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ローズマリン抽出物)、酸味剤、カラメル色素、キシロース、香料、(一部に小麦・乳成分・えびを含む) 内容量 252g(12個) ※2人前以上注文の方はまとめて梱包させて頂きます。 (個別梱包希望の場合は備考欄にお申し付けください。) 賞味期限 冷蔵3日 冷凍7日 保存方法 要冷蔵
-
【一度は食べて欲しい】 特大車海老のチリソース(2匹)
¥1,980
SOLD OUT
一度食べると、他の海老が食べれなくなります。 養殖のブラックタイガーを使用。 味付けはマイルドなチリソースです。 ※写真はイメージです。 ※下のカリカリ(雲呑の皮あげ)は付いておりません。 ※2人前以上ご注文の方はまとめて梱包させて頂きます。 (個別希望の方は備考欄にお申し付けください。) 原材料:海老(フィリピン産),チリソース(砂糖、トマトソース、酢、シュンヨン、豆板醤、塩、味の素、片栗粉、たまご) 賞味期限:冷蔵3日 冷凍7日 お召し上がり方: ①冷凍で届いた商品を冷蔵庫で解凍します。 ②電子レンジで温めます。
-
【好評につき再販】カボチャとスペアリブの豆豉(トウチ)蒸し (調理済み)
¥2,000
SOLD OUT
ご飯におつまみにも合います! お皿にうつして温めるだけ! 商品名:カボチャとスペアリブの豆鼓(トウチ)蒸し 【調理済み】 商品内容:300g 原材料;スペアリブ(メキシコ産)、カボチャ、砂糖、味の素、塩、豆豉、ニンニク、唐辛子、片栗粉、ごま油 保存方法:(受取日から):冷蔵3日間 冷凍7日間
-
【炒飯の概念が変わります】貝柱炒飯
¥1,800
SOLD OUT
パラパラとしたご飯とプリップリの海老は、レンゲで掬う一口が半端なく美味い。 炒飯の概念が変わります。 原材料:白米(国産)、 貝柱、たまご、塩、うまみ調味料 内容量:200g 賞味期限:冷蔵3日、冷凍7日
-
【新食感】湯葉の貝柱のあんかけ(6個)
¥2,200
SOLD OUT
(一人前) 写真はイメージです。人参椎茸はついておりません。 素材にこだわった国産の湯葉に、貝柱をたっぷりかけてお楽しみください。 原材料名 湯葉(日光)、貝柱、塩、オイスターソース、醤油 内容量 6個 ※2人前以上注文の方はまとめて梱包させて頂きます。 (個別梱包希望の場合は備考欄にお申し付けください。) 賞味期限 冷蔵3日 冷凍7日 保存方法 要冷蔵
-
【唯一無二】南粤ちまき
¥1,200
SOLD OUT
食べてハッピー、あげて倍ハッピー! 名称:南粤ちまき 原材料:もち米、豚肉、赤豆、塩付け卵、醤油、砂糖、食塩 内容量:約330g 賞味期限:製造日含め5日(冷蔵)1ヶ月(冷凍) 保存方法:冷蔵庫または冷凍庫に保存ください。 調理方法 ①竹の皮のまま沸騰したお湯の中に入れ、中火で20分茹でる。(冷凍の場合は、30分茹でる) ②電子レンジに入れて5〜10分温める。(冷凍の場合20分)
-
【隠れ人気】自家製水餃子(12個)
¥1,760
SOLD OUT
もちもちの皮に、ニラと豚肉がたっぷりの水餃子は一つが大きくて、食べ応えがある。 原材料名 ニラ(国産)、豚肉(国産)、塩、こしょう、食用調合油(食用大豆油、食用ごま油)/調味料(アミノ酸等) 内容量 150g(一人前6個) ※2人前以上注文の方はまとめて梱包させて頂きます。 (個別梱包希望の場合は備考欄にお申し付けください。) 保存方法 要冷蔵 賞味期限 冷蔵で3日、冷凍で7日
-
【モチモチ食感最高】もち米団子(3個)
¥1,800
SOLD OUT
原材料名 豚肉(国産)、もち米(国産)、塩、砂糖、馬鈴薯でんぷん、 食用調合油(食用大豆油、食用ごま油)/調味料(アミノ酸等) 内容量 120g(3個) 消費期限 冷蔵で3日、冷凍で7日 保存方法 要冷蔵
なんと!
注目商品はこちら
通販サイトを再開した思い
横浜中華街 南粤美食(なんえつびしょく) 元町中華街3番出口徒歩5分
「ローズホテル横浜」の向かい側。大人気ドラマ「孤独のグルメ」のseason8第一話(2018年10月放送)で五郎さんが訪れた広東料理の店。
「南粤」とは広東省南部の旧名。南粤でも美食の街として名高い広東省中山市から来日した黄オーナーシェフの広東料理をお楽しみください。